2023-12

アナログ音源デジタル化

デジタル変換の流れを動画で紹介しています

弊社webページを検索していただきありがとうございます。何をどうやってアナログテープからデジタル変換しているかわからない方も多いのではないかと思いますので、作業一連の流れを動画にしてみました。かなり困難なテープもあり、その画像(結構強烈です)なども出てきます。オーダーする前に一度ご覧になると参考にな...
アナログ音源デジタル化

オープンリール マスターデッキ追加

アナロルオープンリールからのデジタル化で、新たにマスターデッキを追加しました。以前から使用しているOTARI MX-50ですが、さらに同機種を2台追加しました。サブマシン1OTARI MX-50こちらは現用のMX-50と全く同じで、サブ機能でモニタースピーカーが装備されているものです。あまり使い込ん...
アナログ音源デジタル化

カセットテープ系使用マシン

現状それほどカセットテープのデジタル化はありませんが(まだ自宅でできるレベルの方多いようです)ほとんどのテープ種類をデジタル化するために、マシンを手に入れたり、メンテナンスを欠かさず行っています。メインマシンとしてラックに入っているのはTEAC C3でTASCAMブランド登場前のもの。バイアスキャリ...